
この記事では仕事運をアップする腕時計の色やタイプについて語るわよ!
身に着ける腕時計で仕事運が上がったり下がったりするって本当なの?
前回のお財布にに続いて今回は仕事運をアップする腕時計について。


腕時計っていうのもお財布同様、身に着けていることが多いアイテムよね。
最近はスマホを時計代わりにするから…と、身に着けない人もいるみたいだけど。
特に男性は高級腕時計を持つことがステイタスと感じる人が多いから、女性より男性の方がこだわりが強いかも。
女性は時計以外にもアクセサリーやバッグなどにもこだわりたいから、腕時計に対する意識はそこそこなのかもしれないわね。
男性はアピールポイントが少ないから腕時計や車にこだわる人が多いのかなって思うわ。
「腕時計なんて時間が分かればいい」って人だっているわよね。
高級な腕時計をしたら仕事運が上がるのか?疑問に感じる人だっていると思うわ。
でもね、人って雰囲気に呑まれるところがあるでしょ?
スーツや着物を着た時に自然とシャンとした気持ちになるってことがあるじゃない?

腕時計もそれと同じで「コレを身に着けてると気分が上がる!」「しっくり腕に馴染んで落ち着く」っていうものがあると思うのよ。
普段、腕時計をつけ慣れてる人がうっかり忘れて出掛けちゃうと、その日一日なんだか落ち着かないってことあるでしょ?
腕時計っていうのは「鎧」みたいな意味があるんじゃないかと思うの。
女性に多いんだけど、指にたくさん指輪をつけてると仕事のやる気が湧くって人がいるのよ。
あれも仕事に向かうための装備なんだと思うわ。
指輪を一つ一つつけながら「今日も仕事、頑張るぞ!」という儀式なのよね。
それってすごくいいスイッチの入れ方だと思う。
指輪を外したら仕事モードからプライベードモードに変わるっていう、スイッチみたいな役割よね。
腕時計もそれに近い役割があると思うわよ。
仕事運をアップすると言われている腕時計の色やタイプはコレ!
腕時計ってすごく色々なタイプがあるわよね。


昔は文字盤って白が黒か金くらいだったけど今は本当に多彩な色があるし、ベルトだって種類が豊富!
文字盤の形も丸や四角だけじゃなく、八角形や樽型、しずくっぽい形など色々あるわよね~。
仕事運を上げる文字盤の形はどれがいいのか?っていうと、運気を上げるなら八角形がいいと言われているわよ。
なかなか珍しいから見つけるのが大変かもしれないけど。
「欠けがない」という意味では丸型も運気を上げると言われてるわよ。
素材については金属か皮が主流だけど、最近はプラスティックも人気よね。
金運を上げるという意味では金属がオススメで、人間関係の運気を上げるなら皮がいいんだそう。
じゃあ、たくさんの色がある中で特に仕事運アップに特化した腕時計の色はどれか?というと…。
風水的には仕事運アップなら、ゴールド、シルバー、黒、茶色、青の色の腕時計がいいんだそうよ。
まぁ、仕事といえば普通は職場にしていくものだから、この辺りが無難な感じよね。
ちなみに文字盤の色が白だと金運アップや人間関係の改善、金だとチャンスを引き寄せる、銀だと守りのパワー、黒だと自分のランクを上げると言われているから、ベルトの色と組み合わせて考えるのもいいんじゃい?
女性はカラフルな色の腕時計をしていても許されちゃう場面って多いと思うけど、営業職とか接客業の人は見た目も気にした方がいいと思うわよ。
あなたのことをよく知ってる人ならいいけど、初対面でしかも仕事の場で出会う人って、どうしても見た目の印象であなたの人柄を決めつけちゃうから。
「人は見た目が9割」なのよ。
美人かどうか?って話は置いといて、人間って初めて出会った人を服装や持ち物から無意識に判断してるのよね。
多分、あなたもそうだと思うわよ。
「服装のセンスがいいな~」とか「清潔感があるわね」とか「高級腕時計してる~!」とかね。
腕時計にあまり興味の無い人は、ブランドとか気にしないかもしれないけど見る人はしっかり見てるし、チェックされてるから油断しないで!
無理して高級ブランドの腕時計を見に着ける必要はないけど、仕事運を上げたいならTPOに合ったデザインを選ぶようにしてね。
仕事運を下げると言分けている腕時計はコレ!あなたは大丈夫?
では逆に仕事運を下げちゃう腕時計ってどんなの?…って話だけど。
さっき、腕時計の素材のところでプラスティックについて言及しなかったじゃない?


実はプラスティックは運気を下げるってほどじゃないけど、金運については微妙な感じなのよ。
プラスティックは人工的に作られたものだから、金運アップは期待できない素材なんだそうよ。
そして運気を下げるのは、電池が切れて止まっていたり故障している腕時計ね。
時計は正確に時を刻んでこそ価値のあるものだから、いくら高級な腕時計でも動いてなかったら意味を成さないでしょ?
そんな止まった時計を放置しておくと運気はダダ下がり。
腕時計をいくつも持つのは構わないけど、しっかり管理できないなら持たない方がいいわ。
それと時計を汚れたまま使うのもNG!
文字盤のガラス部分に汚れが付いていたり曇ってたり、ベルトが切れそうになっていたりするのはいただけないわね。
そういった細かなところも結構見られてるから、お手入れはしっかりしましょ。
あとね、なんちゃってブランド品の腕時計を身に着けるのも運気を下げちゃうわよ。


これは時計だけに限らないけど、コピー商品を持つってことは見栄を張りたいってことでしょ?
そんな薄っぺらい根性だと上がる運も下がっちゃうわよ!
見栄を張って偽ブランドの腕時計をするくらいなら、値段は安くても本当に気に入った腕時計を買うことをオススメするわ。
ちなみに「本物だけど中古品」っていうのも運気でいったらNG!
腕時計(特に高級なもの)は、使っていた人の思いが残りやすいから、いい影響があるとは言い難いわ。
仕事運を上げるという意味では、あなた専用の新品を購入するのが一番ね。
ふくネコの思う仕事運をアップする腕時計とは?
仕事運をアップする腕時計について色々語ったけど、私の本音を言っちゃうと「自分が気に入ったものを選んだらいいじゃない!」というのが究極だと思うわ。
だって自分が毎日身に着けるものだもの、使う自分の気持ちが上がるデザインが一番じゃない?


「この腕時計を着けてるとやる気が出る!」って思えるものが最高なのよ。
まず職場で生き生き仕事をしてる自分を想像してみて?
そんな自分に似合う腕時計ってどんなだと思う?
会社にお勤めの人なら常識的に考えて落ち着いたデザインや色の腕時計を選ぶと思うのよ。
ショップの店員さんとか美容師さん、華やかな職場で働く人は個性的なデザインでもいいと思うし、目立つことが仕事っていう人はキラキラした腕時計だっていいじゃない?
もし、二種類の腕時計でどちらにしようか迷ったら、ワンランク上の方を選ぶといいわよ。
出世運が上がると言われているし、ワンランク上を選ぶことで自信が持てるようになるから。
ちなみに私が仕事用に愛用しているのは、20代の頃に購入したバーバリーの腕時計。


シルバーのベルトに白の文字盤というシンプルなデザインだけど、軽くでとっても丈夫なの。
当時3万円くらいで購入したと思うんだけど、30年近く使ってるけど電池切れ以外一度も故障したことがないのよ!
20代の頃、バーバリーというブランドに憧れてた私は初ボーナスで自分にご褒美としてこの腕時計を選んだの。
購入した時は3万円の腕時計って私にとってすごく高い買い物だったんだけど、もう十分元は取ってると思うのよね。
電池交換のたびに「すごく上手に使われてますね~。これはすごくいい時計ですから大事にしてください。」って言われるわ。
多分、ブランドとか値段じゃなくて、腕時計としてすごくいい子なんだと思うわ。
この時計をして何回も転職したけど転職するたびにお給料が上がったし、今では独立起業できてるわけだから、ある意味すごく仕事運をアップしてくれた腕時計よね!
もしかしたら一生のパートナーかもしれない…と思うわ。



あなたもそんな腕時計と出会えるといいわね。
コメント