
この記事では仕事運がアップすると言われている待ち受け画面について語るわよ!
口コミで人気の開運待ち受け画像を設定したら、本当に運気って上がるものなの!?

今やスマホは生活必需品の中でも一番のマストアイテムよね。
電話やメールだけじゃなくカメラや動画も撮ることができるし、支払いしたり情報を得たりするのにも使えちゃうんだから、小さいくせになかなか使えるヤツよね~。
一つのアイテムでこれだけたくさんの機能を持つ家電って他にはないんじゃないかしら?
スマホを手放せなくなっちゃう気持ちも分かるし、常に持つものだから自分らしくカスタムしたくなるものよね。
中でも持ち主の個性が出ちゃうのがスマホの待ち受け画面よね!
好きな人の画像を設定したり、思い出の一枚やペットの画像、子供の画像にしている人もいるし、中には買った時のままデフォルトの画像のままって人もいるわね。
スマホが普及してから「開運する待ち受け画像」なんていうのも流行っているでしょ?
まぁガラケーにカメラ機能が付いた時から待ち受け画面が自由に設定できるようになって、開運する待ち受け画面はもっと前からあったんだろうけど、やっぱりスマホになって画面が大きくなったことと画像の質が格段に綺麗になったことが大きいわよね~。
それにしても新しい家電と開運をすぐに結びつけちゃうあたり、日本人って本当に縁起を担ぐのが好きだなって思っちゃうわ。
でも、毎日目にするものだからこそ、自分のテンションが上がる画像を設定しておくことって大事よね。


どんなに疲れててもさ、スマホを見たらそこに愛する我が子とかペットの画像があったら、すごく癒されるんじゃないかな。
好きなアイドルの画像を見るだけでも女子はパワーもらえちゃうわけでしょ?
気分が良い方向に上がるってことは自然といい気を生み出すから、開運に繋がるっていうのはある意味本当だと思うわよ。
これはスマホの待ち受け画面だけじゃなくて、自分が心地よい空間にいたいと思ったり、自身が持てる服装をしたいっていうことにも繋がることだけどね。
仕事運がアップする待ち受け画面ってどんな画像を設定したらベスト?
スマホの待ち受け画面って、基本的には自分が好きな画像を設定しとけば一番だと思うけど、「仕事運をアップする待ち受け画像にしたい!」って人も結構多いのよね。
仕事運がアップする画像って何!?って話なんだけど、これが調べてみるとたくさん出てくるのよ~!
わざわざ年ごとに画像が用意されているから、気になる人は「仕事運 待ち受け 20〇〇←今の年度」あたりで検索してみたらいいわよ。


「富士山」とか「龍」「フクロウ」あたりは毎年人気のある仕事運アップの画像みたいだけど、毎年の開運画像をアップしてるサイトがいっぱいあるから試しに検索してみてもいいんじゃないかしら。
あとちょっとえげつないけど「札束」とか「金塊」なんかの画像も仕事運や金運アップには人気の待ち受け画像よ。
気を付けたいのは待ち受け画面って他人に見られちゃうことがあるから、見られて恥ずかしいような画像は避けといた方がいいかもね!
だってデート中にあなたのスマホが鳴って、彼氏に画像を見らるって場合もあるじゃない?
そんな時に画面いっぱいの札束の画像が出てきたら「なんだコイツ!?」って思われるかもしれないし。


素直に「仕事運をアップする画像だから!」ってカミングアウトするのもありだけど、男性って開運とかに興味の無い人も多いから「ヤバイ奴」認定されちゃうかもね。
あなたの好みや性格を理解してくれる彼だったらいいけど、初デートで見られたらイタイわよ☆
私の友達がミャンマーだったかな~?「黄金の仏像」の画像を待ち受けにしてたのよ。
なんでも「見るだけで願いが叶う仏像」ということで、一時期話題になったらしいのよね。
で、当時友達は職場の上司に悩まされていて「どこかに異動してくれないか」と思っていたのよ。
その上司はもう定年が近い年齢なんだけど、とにかく無茶なことばっかり提案するらしくて、部下たちは余計な仕事が増えてばっかりで困ってたらしいの。
金の仏像の画像を見るたびに上司の異動を願っていたら、一年後くらいに願いが通じたのか本当に異動が決定したんですって!
ここまで聞いたら「すごいご利益じゃない!」ってキレイに終われたんだけど、その上司の後任に来た人がこれまた超!使えない人だったんだとか☆
友達はこれまでとは違った意味でまた苦労する羽目になっちゃったわけよ。


だからさ、願うなら「イヤな上司の異動」じゃなくて「仕事をしやすい環境」ってことよね。
確かに彼女の願いは叶っちゃったんだから、この金の仏像の画像ってなかなかスゴイかもしれないけど。
個人的にはスマホってその人の個性が出ちゃうから、自分が好きな開運画像で万一人に見られても恥ずかしくない画像を待ち受けに設定するのが一番なんじゃないかな~と思うわよ。
仕事運がアップする待ち受け画像の本家!清正の井戸の画像の実力は?
もう10年近く前の話だけど、明治神宮にある清正の井戸の画像をスマホの待ち受けにすると開運するって話が広まって、清正の井戸が大混雑しちゃったの☆

私も行ってみたことがあるけど、ケータイが普及する前は混むような場所じゃなかったし、その存在すらあまり知られていなかったんじゃないかしら?
戦国武将の加藤清正が堀ったとされている井戸だから、歴史マニアの人なら興味のある場所だと思うけど、何も知らない人がみたらただの湧き水にしか見えないから。
あとね、視える人が視ると「ここには加藤清正公がいる!」らしいけど、ここ数年の待ち受け画面ブームで、あまりの人間の欲望に嫌気がさして今はもういらっしゃらないという人もいるわね。
確かに清正の井戸を画像に収めようと並ぶ大勢の人と、井戸を見張る警備員のなんとも風情の無い風景を見ると、ここに清正公がいるって気がしないわね。
ただこの場所はパワースポットである龍脈の上にあると言われているから、全く何もないとは言えないけど。
清正の井戸は仕事運アップだけじゃなく金運アップや恋愛運アップ効果もあるということで老若男女問わず人気が高いけれど、実は人によってはダメージスポットになることもあるんだとか。
ここを訪れてから体調を崩した人、運が悪くなったという人の話もよく聞くのよね。
以前は浄化のパワースポットだったかもしれないけど、あまりにも人の欲望が凄過ぎてその力が既に失われてるとも言われてるわ。

こういう場所って「人知れず」だからパワーが維持できるのであって、メディアとかで取り上げられちゃったら人間によってダメにされちゃうことって多いのよね。
私の知人も清正の井戸がテレビで取り上げられた時、勇んで画像を撮りに行ったけど、大混雑で画像をゲットするまでに5時間近く並んだそうよ☆
見せてもらった画像はもう日が暮れてたから真っ黒で、ちょっと不気味だったわね。
とてもご利益がありそうには思えなかったけど、本人は満足してたから何も言わなかったけど。
でもその後、待ち受け画面の画像を清正の井戸から美輪明宏さんに変えてたから、何かあったのから変えたのか?無かったから変えたのか?謎だわ…。
結局のところ、仕事運をアップする待ち受け画像で何が一番いいのか?って話だけど、私はその画像を見てテンションが上がるか癒されるものが一番だと思うわ。
「この子(人)のために頑張ろう!」とか「お金を貯めてここに行きたい!」とか思える画像って励みになるじゃない?


私なんてOL時代は旅行するために働いてたようなもんだから。
こだわるなら尊敬している霊能者さんやヒーラーさんに自分専用の待ち受け画像を作ってもらってもいいと思うけど。
一人一人職業が違うんだから、待ち受け画面の画像だって人それぞれでいいのよ。
「口コミで人気だから」ってことより、自分の気持ちを大事にして画像を選んでいただきたいものだわ!
コメント